top of page

問題解決に向けた署名

クリックしてオンライン署名する

​クリックしてオンライン署名する

1 入管法改悪法案を廃案に
 入管が「送還忌避者」と呼ぶ、退去強制処分を受けて送還の対象となっている人たちに対して、難民申請者の強制送還を認
 め、また、刑罰を科すことによって送還を促進しようとするような入管法改悪法案は廃案にしてください。

2 仮放免者に在留資格を
 難民申請者、未成年者や日本に家族がいる人、日本に生活基盤がある移住労働者などの帰国できない事情を抱えた仮放免者  
​ が、安心して日本で生活できるように、在留資格を付与してください。

以上の2点を求め、オンライン署名を行っています。詳しい説明は署名ページをご覧ください。
皆さんひとりひとりの声が大きな力となります。ご賛同いただける方はぜひ、ご署名をお願いいたします!

2021年3月6日、名古屋入管に収容されていた、スリランカ人女性のウィシュマさんが亡くなりました。同年1月頃から体調が急激に悪化し、ウィシュマさん本人も支援者も、点滴を求め続けていましたが、1回も点滴を打つことなく亡くなりました。
ウィシュマさんのご遺族は,2021年11月9日名古屋入管看守責任者等13名を殺人の罪で刑事告訴しました。それに対して、2022年6月17日 名古屋地方検察庁は、「嫌疑なし」との判断をし、不起訴処分としました。
​点滴を求める命の懇願を無視し、見殺しにしておきながら、誰も責任が問われないままでは、ご遺族やウィシュマさんは到底納得ができません。また、しっかりと責任の所在を明らかにしなければ、真相究明、再発防止はできず、第2、3のウィシュマさんが生まれてしまいます。詳しい説明は、以下の署名ページからご覧ください。
ぜひ署名・拡散のご協力を、よろしくお願い致します。




#JUSTICEFORWISHMA ウィシュマさんのご遺族による、検察審査会への審査申立を応援して下さい!」発信者:入管の民族差別・人権侵害と闘う全国市民連合 その他ウィシュマさん事件の起訴を求める市民有志 宛先:名古屋第一検察審査会

クリックしてオンライン署名する

クリックしてオンライン署名する

入管闘争市民連合として、次の署名にも賛同しています。
​署名・拡散のご協力よろしくお願いいたします。






日本を故郷と思っている子どもたちとその家族を追い出さないでください~一人でも多くの人に在留特別許可を与えてください~」発信者:日本カトリック司教協議会 宛先:日本国政府法務大臣


 

クリックしてオンライン署名する

クリックしてオンライン署名する

bottom of page