top of page
5334DD3F-D53B-41C6-8445-399B09EC5B29-91644-00000E18DD4CDA63_edited.jpg
​問題解決のための行動

5.19〜5.21 G7サミット全国アクション

 ①入管法改悪反対、②仮放免者に在留資格を、この2点を求め、5月19日〜21日に行われるG7広島サミットに合わせて、全国でアクションを行います。国際社会に訴えるために、一部では多言語アクションを行います。

 5月16日には、参議院法務委員会で入管法改正案の審議が開始されました。今、反対の声を上げることが重要です。全国から声をあげていきましょう!

 

全国の開催地や時間

 

○仙台  5月19日(金)18時〜19時半 @リッチモンドホテルプレミア仙台前(主催:入管闘争市民連合東北

○東京  5月19日(金)18時〜19時 @衆議院第二議員会館前(運営:BOND、全国一般東京ゼネラルユニオン)

○名古屋 5月19日(金)18時〜19時 @名古屋駅桜通口交番前(主催:入管闘争市民連合東海

○大阪  5月19日(金)19時〜20時 @梅田ヨドバシ前(運営:TRY

      5月20日(土)14時集合 15時デモ出発 @扇町公園(主催:#入管法改悪反対0520大阪デモ実行委員会

      5月21日(日)17時〜18時 @なんばマルイ前(主催:Save Immigrants Osaka

○広島  5月18日(木)19時〜20時 @広電横川駅前(主催:入管闘争市民連合広島

【映画「ワタシタチハニンゲンダ!」】宣伝・上映活動にご協力を!

「ワタシタチハニンゲンダ!」は、韓国·朝鮮人、技能実習生、難民、入管収容者など多様な立場の外国人に対する差別問題の全体像を描いたドキュメンタリーです。

本作は、戦後入管体制下の在日外国人に対する差別と抑圧の実態を伝え、日本社会で生きる多くの市民へ向けて外国人差別問題の歴史と現状を突き付けています。当「入管の民族差別·人権侵害と闘う全国市民連合」の結成についても作中に言及されています。ウィシュマさん事件の後も続く在日外国人に対する劣悪な処遇の改善を目指し、「送還忌避者」を返すための入管法改悪を阻止するためにも、本作品が多くの方の目に触れられるよう、宣伝·上映活動などの様々な形のご協力くださいますようよろしくお願いいたします。

2.23 入管法改悪反対全国一斉アクション

①入管法改悪反対、②仮放免者に在留資格を、この2点を求め、また、2021年3月6日、名古屋入管へ収容中に亡くなったスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんの三回忌として、2023年2月23日(木・祝)に全国各地で集会・デモ・スタンディングアクション等を開催します。

2021年の通常国会、2022年の臨時国会…これまで、法務省-入管庁は入管法改正案の成立を目指して動いてきましたが、いずれも力強い市民の声によって成立を阻止してきました。入管法改正案の廃案に向けより広範に世論を形成するため、今年も全国各地でアクションを起こしましょう!

      ◁◁◁2.23入管法改悪反対全国一斉アクションの呼びかけ文

 

 

全国の開催地や時間

○札幌 内容:スタンディング・デモ スケジュール:12時から @紀伊國屋前

○仙台 内容:デモ行進 スケジュール:15時半集合、16時出発、17時解散予定 @勾当台公園

○東京 内容:デモ行進 スケジュール: 13:45集合・14:00出発 @上野恩賜公園

○高崎 スケジュール:11:00~12:00 @高崎駅西口ペデストリアンデッキ

○名古屋 内容:デモ行進・集会 スケジュール: 13:00集合・13:30出発・14:30集会 @久屋大通公園エンゼル広場

 

○京都 内容:集会・デモ行進 スケジュール: 19:00集合・19:10出発 @京都市役所前

 

○大阪 内容:デモ行進・集会 スケジュール: 13:30集合・14:30出発 @中之島公園女神像前

○広島 内容:スタンディング、署名 スケジュール:19時〜20時 @広島市八丁堀福屋前

○高知 内容:スタンディングデモ、署名活動 スケジュール:13:00~14:00 @帯屋町パラソーレ(高知市中央公園北口)

※本企画は終了いたしました。

11.23 ウィシュマさん裁判報告・交流集会

​​開催日時:2022年11月23日(水・祝)14:00~17:00

  会場:名古屋駅付近の貸し会議室(詳細は御案内文に記載)※Zoomでもご参加いただけます。

ウィシュマさん死亡事件の民事裁判の弁護団と、入管闘争市民連合の主催で、ウィシュマさん裁判報告・交流集会を行います。

ご遺族は、生前のウィシュマさんの居室の映像の開示を求めて闘い続けていますが、未だに開示されていません。その要求を実現させていくために、弁護団や支援者の関係を強化したり、支援者同士のつながりを強化、拡大していったりするために、この集会を行います。

当日は、弁護団から国賠請求訴訟、検察審査会への申立て、そしてビデオ開示に関する進捗・報告があります。また、ご遺族からもご挨拶をいただき、全国の支援団体の活動報告、質疑応答や意見交換を行います。

この集会は、名古屋の会場だけでなく、オンラインで全国の方が参加できるようになります。この事件、裁判に少しでも関心のある方、支援していきたいと考えている方は、ぜひご参加ください。お申し込みは、以下のリンクからお願い致します。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeFjC05vzNw_wMejmimh6-x6JFOlWxJK0uO6HkNrPe6_K_-Eg/viewform

​※本企画は終了いたしました。

​9・4全国一斉行動

​​開催日時:2022年9月4日

 ①改悪入管法の提出阻止と、②ウィシュマさんのビデオの全面開示の2点を求め、2022年9月4日(日)に全国各地(仙台、東京、高崎、名古屋、大阪、京都、高知)で集会・デモ・スタンディングアクション等を開催します。

昨年、力強い市民の声によって廃案に追い込むことができました。より広範に世論を形成するため、今年も全国各地でアクションを起こしましょう!

 

 上記以外の都道府県でアクション実施が決まった際には、各地の現地メディアにも宣伝のうえ、入管闘争市民連合までご連絡ください。告知や報道機関等に情報発信させていただきます。なお、実施内容や開催方法に関するお問い合わせもお受けします。(問合せ先メールアドレス:info@ntsiminrengo.org

​※本企画は終了いたしました。

5.29 ウィシュマさん裁判に向けて入管問題を考える集会

​​開催日時:2022年5月29日 13:00~15:00

2021年3月6日に名古屋入管で亡くなった、スリランカ人女性ウィシュマさんの死亡事件をめぐって、ご遺族が民事訴訟を起こします。その第1回口頭弁論が、6月8日に行われます。その裁判に向けて、改めて、現在入管は何をしようとしているのかや、ウィシュマさん死亡事件の本質は何かなど、参加してくださった方と理解を深め、共にウィシュマさんやご遺族、当事者を支援していくための準備の企画を行います。企画は、東海地方で主に活動し、ウィシュマさんとの面会も重ねてきたSTARTが主催します。全国各地の方が参加可能です。少しでも興味関心のある方はぜひご連絡、ご参加ください!

  • チラシはこちら​からご覧ください​

​※本企画は終了いたしました。

​3.6 ウィシュマさん一周忌全国一斉行動

​​開催日時:2022年3月6日

2021年3月6日に名古屋入管で亡くなった、ウィシュマ・サンダマリさんを追悼するとともに、入管の民族差別、人権侵害に反対するアクションを行います。​全国各地で行動を起こしましょう!

  • 行動企画の呼びかけ文​はこちら

  • 各地区のスケジュール一覧はこちら

  • ​各地区のチラシは以下からご覧ください

​  東京 名古屋 大阪​ 京都

※本企画は終了いたしました。

イベント情報について、ご不明な点は「お問合せ」フォームよりご連絡ください。

​​入管の民族差別・人権侵害と闘う2.16院内集会

​開催日時:2022年2月16日 12:00~13:00

当団体の当面の活動方針である、①名古屋入管死亡事件の真相究明、及び遺族へのビデオ提供を、②「送還一本やり方針」を追求し、国民的議論を、③入管医療の抜本的改革を、をテーマに院内集会を開催します。

  • 現地開催(議員とメディア関係者のみ)とオンライン参加(会員と一般参加)併用で開催します。

  • 集会呼びかけ文はこちら

  • こちらのフォームより事前にお申込みください。

※本企画は終了いたしました。

bottom of page