top of page
検索


2025.01.19全国一斉アクション報告
2025年1月19日に東京、大阪、名古屋、広島、高知、仙台、岡山、さらに川崎、福岡からの連帯もあり、全国計9か所、総勢222名が集まって改悪入管法の撤廃を求める全国アクションを行いました。
ntsiminrengo
3 日前読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


【4.28全国一斉行動の呼びかけ】 #入管法改悪反対
2024年4月28日 (日) に、次の3点を掲げ、全国各地で集会・デモ・スタンディングアクション等を開催します。 ①改悪入管法施行反対 ②監理措置制度反対 ③ウィシュマさん死亡事件の責任追及 昨年は、在日外国人・難民の支援団体に限らない、広範な市民、学生、そして、様々...
ntsiminrengo
2024年3月12日読了時間: 4分
閲覧数:1,348回
0件のコメント


【6/8-6/9強行採決阻止!】Twitterデモ、FAX行動を!
与党は、6/8の参議院法務委員会で、入管法改正案を職権で採決、つまり強行採決することを決めています。強行採決を止めるためには野党(立憲民主党)が内閣不信任決議案を提出するしかありません。帰れない切実な事情を抱えた当事者を犯罪者のように扱い、差別や人権侵害を正当化し、排外主義...
ntsiminrengo
2023年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:102回
0件のコメント


【6月6日の強行採決を止めろ!】FAX行動、ツイッターデモへの参加を!
現在国会の参議院法務委員会で審議されている入管法改正案について、政府・与党は6月1日に強行採決をしようとしました。しかし、立憲民主党が法務委員長の解任動議を提出したことで、強行採決は、ひとまず、阻止されました。 これで終わりではありません。提出された解任動議を採決をもっ...
ntsiminrengo
2023年6月2日読了時間: 3分
閲覧数:982回
0件のコメント


【今日6月1日、強行採決阻止!!】FAX行動・SNSでのツイート行動を!!
今国会で審議されている入管法改正案について、本日6月1日の参院法務委員会で与党が採決を提案しました。立憲民主党は拒否していますが、与党自民党は、強行採決に出る可能性があります。強行採決を阻止するため、日本の市民学生で反対の声をあげ、一人ひとりができる行動をとりましょう!...
ntsiminrengo
2023年5月31日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


【6月1日強行採決阻止】ハッシュタグデモで抗議の声を!!
今週、入管法改正案の審議は5月30日(火)、6月1日(木)に行われます。 6月1日の質疑終了後に与党自民党は、強行採決に出る可能性があります。 6月1日強行採決を阻止するため、 日本の市民学生らの反対の声、抗議の意思を示し、可視化させましょう!ぜひハッシュタグデモとFAX...
ntsiminrengo
2023年5月30日読了時間: 2分
閲覧数:103回
0件のコメント


【入管法改悪法案を廃案に!】ハッシュタグデモとFAX要請の呼びかけ
今、政府与党、入管が躍起になって成立を目指す入管法改正案は、日本政府から退去強制命令が出されているにも関わらず、帰国、送還を拒否する「送還忌避者」を何としてでも追い返そうとするものです。しかし、その内容は当事者である「送還忌避者」の実態や、国際的な基準からもかけ離れ、差別や...
ntsiminrengo
2023年5月25日読了時間: 3分
閲覧数:521回
0件のコメント


【署名開始】未成年仮放免者とその家族に在留特別許可を
日本に生まれ育った未成年の仮放免者とその家族に在留特別許可を! 署名はこちらから➡ https://chng.it/kFLB7pqTxc 入管の民族差別・人権侵害と闘う全国市民連合が新たに署名を立ち上げました。 (記事の中で未成年仮放免者が描いた絵を掲載しています。併せて...
ntsiminrengo
2023年5月5日読了時間: 4分
閲覧数:405回
0件のコメント


【#入管法の改悪に反対する大集会】に入管闘争市民連合も賛同し、全国各地でアクションを起こします!
『いま、日本政府は入管法を改定する法案を提出しようとしています。この法案は、2021年に多くの非難を受けて廃案となった改定案とほぼ同じ内容です。政府の改定案では、安心できる場所を必要とし、本来難民と認定されるべき人が強制送還されたり、「犯罪者」として刑罰を科せられたりする可...
ntsiminrengo
2023年4月14日読了時間: 3分
閲覧数:309回
0件のコメント


【入管法改悪反対】署名の第一次提出を行いました!
3月30日、参議院議員会館で「第一次署名提出・記者会見」を行いましたので報告します。 ▶︎ 署名提出の趣旨 署名ページ: https://chng.it/qPpPK2dx この法案は2年前に多くの反対世論によって廃案になった法案とほぼ同じ骨格を維持しており、具体的に...
ntsiminrengo
2023年4月14日読了時間: 13分
閲覧数:55回
0件のコメント


【2.23入管法改悪反対全国一斉アクション報告】全国で約1000名の方が参加してくださいました!
2023年2月23日、入管の民族差別・人権侵害と戦う全国市民連合(通称:入管闘争市民連合)主催で、「入管法改悪反対全国一斉アクション」を行いました。このアクションの中では二つの要求を掲げました。一つ目は 「入管法改悪反対」 、二つ目は 「仮放免者に在留資格を」...
ntsiminrengo
2023年2月24日読了時間: 3分
閲覧数:67回
0件のコメント


9月4日全国一斉アクション
9月4日、「入管の民族差別・人権侵害と闘う全国市民連合」が主催となり、①入管法改正案の提出阻止、②ウィシュマさんのビデオの全面開示を求め、全国各地(札幌、山形、仙台、高崎、東京、浜松、名古屋、京都、大阪、高知)で一斉アクションを開催しました。...
ntsiminrengo
2022年9月13日読了時間: 3分
閲覧数:87回
0件のコメント


9月4日 全国 いっせい こうどうの 呼びかけ Call to Action – Nationwide Protests on 4 September
(にゅうかんの ほうりつを わるく かえることに はんたいする ための デモの よびかけ) (A call for a demonstration to oppose the change of the Immigration Control and Refugee...
ntsiminrengo
2022年9月1日読了時間: 4分
閲覧数:226回
0件のコメント


9・4全国一斉行動の呼びかけ
①改悪入管法の提出阻止と、②ウィシュマさんのビデオの全面開示の2点を求め、2022年9月4日(日)に全国各地(仙台、東京、高崎、名古屋、大阪、京都、高知)で集会・デモ・スタンディングアクション等を開催します。 昨年、力強い市民の声によって廃案に追い込むことができました。よ...
ntsiminrengo
2022年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:1,034回
0件のコメント
bottom of page